この度ギターを初めて手に入れた(もしくはもうすぐ手に入れる)皆さんこんにちは、萩原悠です!

わたしは普段作曲の仕事をしながら、ギターやベースなどのレッスンも行っています。

これからギター弾けるようになりたいというギタリストたちの悩みや壁は大体みんな同じで、そしてみんなコツさえわかれば割と簡単に乗り越えていってくれます。

ということで、初心者ギタリストの皆さんに必ず役に立つアドバイスをこのページにまとめたので、
見て行ってください!

ギターをこれから買うという方はここまでジャンプ!


ギターを弾けるようになろう!

このページのメインコンテンツです。
それぞれの内容は各ページに詳しく書いてあるので、気になった項目は是非目を通してください!

ギターの持ち方,構え方,フォームを覚えよう!



まずはギターの正しい持ち方を覚えましょう!

適当でもなんとかなっちゃうのがギターだけれど、

やっぱり正しいフォームが一番疲れないし弾きやすいので!

変なクセがついちゃう前に、しっかり学んでおきましょう!

→ギターの持ち方,構え方,フォームを覚えよう!

ギターやベースのチューニングの仕方を初心者さんにも丁寧に説明するっ!!



ギターは思ったよりチューニングが狂います。

昨日やったから、とか、家出る前にやってきたから、とかじゃなくて!

弾くときは毎回やってください!

チューニング狂ってる人とのアンサンブルは苦痛でしかない!

それくらい重要なので、是非やり方をしっかりマスターしてください!

→ギターやベースのチューニングの仕方を初心者さんにも丁寧に説明するっ!!

コードを弾けるようになろう!




ギターといったらやっぱりコードが弾けてこそ!

星の数ほどにあると言われる(そんなにはない)コードの中でも、はじめに覚えるべき代表的なものの押さえ方とかコツをまとめました!
Eコード  Eマイナーコード
Cコード  Gコード  Fコード
Aコ−ドとAマイナーコード
DコードとDマイナーコード
BbコードとBコード  Bマイナーコード

さっさと曲の練習をするべし!



基本的なコードをひとつずつ押さえられるようになっていくってのはギターの最初にやるべき練習ですが、

いつまでもそんなことやっててもぶっちゃけ面白くないので、

早い段階で曲の練習をしましょう!

そうするとわからないコードとかいくつか出てきますが、その都度調べて練習したらええねん!

→いくつかコードを覚えたら好きな曲の練習を始めよう!

パワーコードを覚えよう!



パワーコードってのを押さえてみましょう。

簡単だから!

しかもひとつ覚えちゃえばどのコードも弾ける、つまり色んな曲が簡単に弾けちゃうというわけです!

パワーコードの押さえ方を5分で完全マスターしよう!

右手のストロークのコツ



ギターに大切なのは左手だけではありません!

右手をおろそかにしていてはいけないぜ!

ってことでこのページではストロークについてです。
  • 右手の手首が疲れる
  • アップストロークで弦が引っかかる
そんな方はまず見て!

→右手ストロークの振り方のコツ

ギターでドレミファソラシドの音階を弾いてみよう!



それではまず、音楽の基本のドレミファソラシドを弾いてみましょう!

ギターやベースは同じ音が色んなところで出せるという特徴があるけれど、

とりあえず一番簡単なポジションで弾いてみよう!

指をそれぞれ別々に動かすというのがどれだけ大変かを知ることになるでしょうww

→ギターでドレミファソラシドの音階を弾いてみよう!

コードを押さえるための2つのコツ



コードを押さえてみたはいいけれど、イマイチ綺麗な音が鳴らなくてペチペチしてしまう。

その原因はたった2つだけ!

これさえ改善できればすぐにいい音で鳴らせるようになります!

→コードを押さえるための2つのコツ

Fが押えられなくてもいいじゃない!



初心者ギタリストの最大の難関であるFコード。

これが出来なくて挫折するギタリストは数多くいます。

たしかに難しい。

それにFは色んな曲で使われるから、これが出来ないと曲にならない。

でもさ、そんなことどうでもいいじゃん!

もっと大切なことがあるよ!

→Fが押えられなくてもいいじゃない!


周辺グッズを使いこなそう!

エレキギターはエレキギターだけで演奏することは出来ません。

アンプを含め、必要な小物をチェックしていきましょう!

ギター初心者が最初に必要なもの、買うものまとめ



どっから音出るの?
そこまでなにでつなげるの?
立って弾くにはどうしたらいいの?

などなど、必要なものをまとめました!

→ギター初心者が最初に必要なもの、買うものまとめ

ピックの種類と選び方



ギタリストにとってほぼ自分の手とイコールとも言えるくらいに重要なピック。

実はこれで結構弾き心地とか音とか変わるんです。

初心者にオススメのピックのタイプも紹介しています。

ピックの種類と選び方

自宅用アンプのおすすめ

アンプってのは実は結構な種類出てまして、安いのも高いのもあります。

どれがいいんだろう!

程よい価格の定番からワンランク上のオススメアンプまでをまとめました!

おすすめ自宅練習用アンプのまとめ

アンプの使い方 基本編



エレキギターですから!

アンプがないと音が出ません。

しかしギター本体は適当に弦を触れば音が出るけれど、アンプはなんだかつまみもいっぱいあって難しそう……

っていう段階の方はまずこのページを隅から隅まで見るべし!

→アンプの使い方!まずは正しく繋いで正しく音を出そう!

ゲインとボリュームの使い分け



音が出せるようになって、好みの音とかを作りたいなってなってきたときに、

なんか扱いの難しい音量と歪みのお話。

だって、いろんなところに音量的なつまみがあるんだもの!

その代表的な、GAINってやつとVOLUMEってやつの違いについてのお話です。

MASTERとかPREAMPとかBOOSTとかLEVELとかのお話もしてます!(まぁ全部一緒なんだけどねw)

→アンプのゲインとボリューム,ドライブやマスターなどの役割と使い方

アンプから音が出ないときに確認すべき13の項目と解決法



アンプから音が出ない!

焦るわ〜!

これはスタジオに行ったりライブをするようになってもみんなちょこちょこやるんですね。

しかし、そのほとんどが数秒で解決する凡ミスです!

なので、ここでわたしがよくやる凡ミスを中心に紹介しておこうと思います!

→アンプから音が出ないときに確認すべき13の項目と解決法

初心者セットに入ってたクロスの本当の使い道



初心者セット的なのでギターを買った方、クロス的なのが入ってましたよね?

そうです、あのなんの変哲もない布です。

あれちゃんと使ってますか?

最初は嬉しくってボディを念入りに拭いていたかもしれません。

しかし!

ボディもだが!

弦を拭け!!!

→初心者セットに入ってたクロスの本当の使い道

おすすめクリップチューナー



クリップチューナーなんてどれも一緒だと思ってませんか?

とんでもない!

全然違う……ってほどじゃないけど、割と違いますよ!

僕が使ってるのはこれでーす!

→クリップチューナーのおすすめはKORG/PitchCrow-G AW-4

古いギター弦を張り替えなければいけない6つの理由



弦は消耗品です。

段々と劣化してくるので適当な頻度で張り替えましょう。

でも実際切れるまでは全然使えますよね?

もったいないしめんどくさいし、このままでいっか。

いいえ!!

よくないです!

古い弦を張ったままだとこんなによくないことがもりだくさん!!

→古い弦を張り替えなければいけない6つの理由

あると便利!カポタストの使い方と効果



ちょっと使い方がわからないけれど、実はあるとめっちゃ便利なんです!

カポタスト!

いかに便利かと、その使い方を教えましょう!

→あると便利!カポタストの使い方と効果

カポのおすすめはカイザー!



カポタストにもまぁいろいろありますわ。

その中でも一番使いやすくてコスパも最高なのがこれ!

カイザーってブランドのKGシリーズ!

初心者セットにカポが入ってたならそれでもいいけど、これから買うなら是非カイザーにすべきだぞ!

→カポのおすすめはカイザー!

ギターの仕組みを知ろう!

ギターのピックアップセレクターの仕組みをまとめます!



まずはピックアップセレクター!

ほとんどのギターにはピックアップ、つまりマイクが2つ以上ついているので、

それを切り替えて多彩なサウンドを出すためのセレクターです。

→ギターのピックアップセレクターの仕組みをまとめます!

エレキギターのノブ、つまみの説明!



回してみたら音量が変わったり変わらなかったり、

さっきは変わったはずなのに今は変わらなかったり……

しかもギターによって数も違うし!

これは一体なんなんだ!

という嘆きに答えます!

→エレキギターのノブ、つまみの説明!【ボリューム/トーン】

トーンの仕組みと役割について



トーンというつまみがあるのはわかった。

けど、それってつまりどういうことなの?

どんなときに使うの?

というお話です!

→エレキギターのトーンの役割と仕組みとは

ギターをメンテナンスしよう!



ギターは毎日のように使っているとやはり汚れたり劣化したりします。

長く使ってればそのうちプロにお任せしなければいけない重大な問題も出てくるのですが、

その前に自分でケア出来る部分もたくさんあるのです!

ボディが汚れたらポリッシュを使って拭くだとか、

ジャックになんかザラザラとしたノイズが出るようになったとあれば接点復活剤を使うだとか。

そんな自分で出来るメンテナンス、そしてそれに使う道具についてをまとめましたのでご覧ください!

ギターのメンテナンスまとめ


ちょっとしたコラムとか

これは別に知らなくてもいいんだけど、ちょっと面白い小話とか、そんな感じにとらえてください。
時間があったら読んでねー的な!

何故ギタリストは何本もギターを買うのか



ギターが弾けるようになってくると、あのギターもこのギターも欲しくなります。

しかも結構高いやつを。

なんで?

バカなの?

半分は正解ww

残りの半分は……是非読んでみてください!

→何故ギタリストは何本もギターを買うのか

左利きでギターを始めるデメリット



実はわたしも左利きなんです!

でも、ギターは右利き用のを普通に右利き持ちしていて、それでよかったと思っています!

わたしの後輩になるサウスポーさん!

お前ら全員!!

右で持て!!

【右で持て!!】左利きがギターを左利き用で始めることのデメリット

初心者ギタリストがドレミの練習をする必要性について



始めのうちはコードの練習だけでせいいっぱいなのに、わたしは生徒さんにドレミの練習もやってもらってます。

正直ドレミの練習をしたからってすぐに直接役に立つわけでもないんです。

でも早い段階からやっていてほしい!

そんなお話です。

→初心者ギタリストがドレミの練習をする必要性について

ギブソン社とレスポールさんの出会い



エレキギターの二大巨塔の片方、ギブソン社。

そしてそのギブソンの最大の看板商品であり、今でもエレキギター界に王者のごとく君臨するモデル、レスポール。

レスポールってのは、実は人の名前なんですね。

そんなレス・ポールさんと、ギブソン社の出会いと開発の感動秘話。(?)

→ギブソン社とレスポールさんの出会い

安いギターの注意点、ダメなところまとめ



これからギターを頑張ろうっていう初心者さんに言うのも申し訳ないんだけれど、

安いギターってのはやっぱりそれなりです。

音の良し悪しもあるんだけど、もっと単純に、弾きにくいんですね。

作りがちょっと雑だったりするんですけど、それはどんなところなんだろう?

まとめてみました!

→安いギターの注意点、ダメなところまとめ

ギタリストなら爪を切れ!



ギターを弾くためには、ある程度爪を短くしておく必要があります。

おしゃれしたい女子とかの気持ちもわかるけれど……切らないと弾きにくいんですよ。

そんなお話です。

→ギタリストなら爪を切れ!


ギターを買おう!

なんかちょっと順番が前後しているような気もするけれど、

ギターの選び方についてのお話をしたいといくつかまとめました!

ギターを選ぶときのポイントまとめ



まずはここでざっくりな、ギターを選ぶ際のポイントをまとめました!

大切なことは一通り書いたつもりなので、お忙しい方はせめてここだけ読んでくれー!

ギターを選ぶときのポイントまとめ

初心者は見た目で選べ!



いろんなウンチクは語りたいところだけれど、

初めてギターを持つんだったらまずは見た目で選んでください!

そしてそのお気に入りのギターと一緒にたくさん練習してください!

スペックの話はそれからだ!

初めてのギターは見た目で選ぶべきである2つの理由

通販で買うときに気をつけること



本当は店頭で、自分で見て、触って、店員さんにもたくさん話を聞いてから買って欲しいけれど、

でもお店まで遠かったり忙しかったりでそれも難しい方もいらっしゃるかと思います。

そんな方におすすめなのが通販!

ネットで買うときはネットで買うときなりの気をつけるところがあるのでまとめました!

通販でギターを買うときの気を付けるポイントまとめ

中古のギターを買うときの注意点



お次は中古ギターのお話!

新品と違ってはまるで違う探し方になりますので、

そこんところ伝授したいと思います!

中古のギターを買うときの注意 チェックポイント

新品と中古ってどっちがお得なの?



安い買い物ではないので、中古で同じモノがあればそれはラッキーじゃん?

でも改めて考えると新品と中古ってどっちがいいんだろう……

徹底比較しました!

新品と中古の違い

激安1万円ギター



世の中にはあるんですね〜。

1万円で買えちゃうギター。

これでメーカー保証がついてるってんだからいったいどんな素材で作ってるんだか……

ってことで、そんな激安ギター特集です!

【初心者さん用】一万円で買える激安ギター特集!

中古で超安いギターって……



楽器屋さんやリサイクルショップにいくと、とんでもない激安価格で展示してあるギターがあります。

新品1万円もあれだけど、中古1万円ってのはどうなのよ?

結論

中古で1万円のギターは覚悟して買うべし!

メルカリやヤフオクってどうなの?



昨今のネットの普及のおかげで、もはや消費者同士が間に企業を挟まずとも楽器の売買が出来るようになりました。

でも実際どうなのよ、メルカリでギター買うって。

そんなお話です!

メルカリやヤフオクでギターを買うメリットとデメリット

YAMAHA PACIFICAがおすすめ!



もし3万円出せるなら、絶対YAMAHAのPACIFICAがおすすめ!

持ちやすいシェイプ、多彩なサウンドバリエーション、割と作りのいい細部……すべての初心者にPACIFICAを!

PACIFICA112が最強コストパフォーマンス!!

3〜5万円でエレキギターを買う



PACIFICAを含む、4機種を紹介します!

このあたりから始めるのがコスパもよく、ハズレの少ないスタートがきれるでしょう!

3〜5万円でのおすすめエレキギター4選

10万円前後で買えるオススメギター



10万円という予算。

初めから少し頑張っていいモノにしようとしてる方、

もしくは2本めでちょっとグレードアップしたい方が狙う価格帯です。

また、それ実は上級者でもサブとしてがっつり使えるモデルも多いこの10万円という線。

おすすめを6ブランドまとめました!

10万円前後のオススメギターブランド神6

高いギターと安いギターの違い



ギターって、見た目がほぼ同じなのに1万円だったり50万円だったりします!

怖い!!

なにがそんなに違うの!

という素朴な疑問に答えます。

高いギターと安いギターの違い

まずはレンタルもあり



いや〜最近は便利ですね!

質のいいギターを1ヶ月からレンタル出来るサービスがあります!

始めの一本をレンタルするもよし、普段使ってるのと違うモデルを借りてみるもよし、

是非あなたの世界を広げてみてください!

↓ ↓ ↓ ↓


アコギを選ぼう!

このページは基本的にエレキギターについてのまとめですが、アコースティックギターについても少しだけ書いていますので掲載します!

アコギとエレアコの違い



みなさんはライブで、ステージ上でバンドに合わせてジャカジャカ弾いてるのを見たことはありませんか?

あれ、かなりの確率でエレアコです!

そんなアコギとエレアコの違いを説明します。

アコギとエレアコの違い

YAMAHA FGシリーズのまとめ



YAMAHAの初心者さんに超絶オススメなアコギ、FGシリーズの比較などをまとめたページです!

値段によってスペックが違ったり、ラインナップによって色が限定されてたり、

そんなのをすべて一気にまとめましたのでご覧ください!

ハミングバードとダブの違い



ギブソンを代表するアコギ、ハミングバード。そしてダブ。

え、同じじゃないの?

違うよ、イラストが違うじゃん!

他には?

……う〜ん、それは……まぁ……ね。

そんな違いについてです!

HummingbirdとDoveの違い【Gibson/Epiphone】

予算別オススメアコースティックギター

アコースティックギターの方が予算に合わせてわかりやすくグレードが上がり下がりするように思います。

ってことで5万、10万、15万円の予算に合わせてそれぞれオススメを挙げてみました!

エレアコのアンプはTHR5Aがおすすめ!



エレアコはエレキに比べてそのままでも音量結構出るけれど、

もうちょっと出したいときってありますよね。

自宅練習でも、ちょっとしたライブでも。

そんなときはまずはヤマハのTHR5Aをおすすめします!

THR5Aのレビュー

エフェクター講座



2019年にめちゃめちゃ力を入れて作ったコーナーです。

エフェクターの仕組み、繋ぐ順番、それぞれのカテゴリーのオススメエフェクター紹介(全160over、現在も更新中)などなど、

エフェクターを使ったことがない、まだまだ苦手、そんな方にわかりやすく説明するために頑張りました!

是非読んでね!




YouTube チャンネル登録15万人!!

2020年より、YouTubeを使った初心者ギタリスト講座も始めました!

ドレミの弾き方、コードの弾き方などなど、ブログよりもさらにわかりやすくなっているはずなので、

是非ともごらんくださいませ!

萩原悠YouTubeチャンネル