どうも、萩原悠です!

このページでは新品ギターと中古ギターの違い、

そしてどっちの方がお得なのかについてまとめてみたいと思います!


が!

まず逆に聞きます、中古ギターと新品ギターの違いってなんだと思いますか?

古さ?使い込み具合?傷?

違います、一度誰かが買ったかどうかです!

え、屁理屈?

当たり前のように見えてこれがとても深い、今日はそんなお話です。



スポンサーリンク

新品とは


Guitar
新品とは、メーカーの指示で、工場が製造して、代理店などを通して、販売店にある状態のものです。

(取り売りとかで販売店が在庫してない状態で通販ページがある場合もあるけど)

これがモノの販売の基本的な常識です。

完璧な動作が保証されていることがほとんどで、メーカーが管理している通りの状態やスペックであるのが前提になります。

ところどころなんとなく曖昧な表現にしているのはまぁ察してくれということなのですが、

つまりは木工品であり大量生産品であるギターはどうしても個体差があるということです。

でもまぁ良いです、アウトレット品でもない限りメーカー保証が効く場合がほとんどですので、

なにか不具合があればすぐに販売店に連絡しましょう!


中古とは


Used 9
中古とは、一度誰かが買ったモノのことです。

これが販売店やリサイクルセンターなどに持ち込まれて再度販売されるというのが中古販売市場ですね。

当然ながら新品よりかは古く、誰かが使っていたので傷や汚れがある場合が多いです。

ただ、その程度や劣化具合はモノにより全く異なり、言うなれば全てが一点モノ、そして値段が統一されないのが特徴です。


なんかややこしそうな言い方をしててすみません、ここから、もう少し具体的なお話になります。


ここからが中古の面白いところであり難しいところです。


中古品はお買い得なのか


新品と中古の違いなんて誰でもわかっている、知りたいのは中古品がお買い得なのかどうかですよね。

でもそれは、なにをもってしてお買い得と思うか、次第なんです。

これは人によって違う、そんなお話をしようと思います。

中古品の値段の相場


大体ですよ?

中古品ってのは新品の販売価格の50%〜90%くらいの価格に設定されることが多いです。

ふむふむ。

つまり新品で10万円のギターが中古だと5万〜9万円くらいってことですね。

これを聞いてどう思いました?

高い?安い?

いやむしろ、幅が広すぎですよねwwww

相場はもうちょい絞れやwww

さーせん、でもそんな感じなんですよ。

中古品の値段のからくり


例えばこのギター、販売価格が9万円です。

今回はこれの中古を探すということでいきましょう。


サンプルとして、似たようなわたしのギターを用意しました。

Used 8
このギターはもうちょい安いですが、まぁほぼ一緒ってことで!


で、このギターが中古で売られているときはだいたい5万円〜8万円くらいです。

どんなときに値段が変わるかを、いくつかのケースにわけて書いてみましょう。


CASE1.買ったばかりで売りに出された新品同様状態


中古はどれだけ古いかでもどれだけ使われたかでもなく、

ただ一度でも誰かが買ったならそれは中古品です。

たとえ1日で売りに出したとしても。

1日で売りに出された中古品は、どこも消耗してないし傷もついてない、

なので、元値が9万であってもきっと中古で8万5千円くらいでしょう。

中古なのに全然値段が落ちてないからお得じゃないと取るか、

それともほぼ新品同様なのに5千円も安くなってると取るか、

ここはひとそれぞれですね。


CASE2.めちゃめちゃ新しいけど傷あり、シール貼ってある


ギター自体の仕様状況はCASE1と同じとします。

ほとんど弾いてないのでどこも劣化も磨耗もしてない。

しかし、派手にぶつけたらしく傷がついている。

Used 1
その上シールも貼ってある。

例として他のギターで失礼。


こんだけ堂々とシール貼ってあったらそりゃ安くもなりますよねww

この状態で中古で売ってるとしたら……そうだなぁ、8万円くらいかな。

CASE1と全く同じ弾き心地と音だとしたら、CASE2の状態とどっちを“お買い得”と思いますか?


CASE3.5年間がっつり弾かれたであろう中古品


(注:”5年間”ってのは、ギターに刻印されているシリアルナンバーから製造年を割り出してそこから算出したものとします。)

このあたりからよくある中古品のケースになります。


5年間もがっつり弾かれてたらそりゃなかなかあちこち古くなってきます。

たとえばフレット、弦が何万回とここに当たって振動を続けてきたわけで、

多少なりとも削れてきてます。

また別のギターですがこんな感じ。


それに5年も使ってればボディにも傷がつくでしょう、

その他あちこちが新品同様とはいかない程度に消耗しているはずです。

これこそ消耗具合で全然変わってくるのですが、ここではざっくりと、

6万4千円としましょう!

CASE1やCASE2に比べて大分安くなりましたよ!

お買い得でしょ!

……消耗具合にもよりますよね。

一概にお買い得とも言えないのです。

CASE4.上記CASE3のギターにピックアップが交換されている中古品


CASE3とある一点を除いて全く同じ条件のギターがあったとします。

そしてその一点とは、ピックアップ。

Used 2
エレキギターの心臓部と言えるマイクの役割を果たしているこのピックアップ。

音のキャラクターや良し悪しに大きな影響を及ぼします。

ここが元からついていた純正のではなく、もっと上位機種に搭載されているこのピックアップに交換されているとしましょう。


→サウンドハウス ¥17,800-



きっと前の持ち主がさらなる音質向上を求めて改造したものでしょう。

そしてそのまま楽器屋に売った。

このケースだと、6万2千円です。

……あれ???

値段下がってるやん!

はい。

楽器業界、特にギターやベースの世界では、オリジナルから離れれば離れるほどに買い取り価格と売値が安くなります!

それがたとえ今回のように純粋な上行変更だとしても。

また、付属のケースが純正でなかったりということでも値段はちょっとだけ下がる傾向にあるようです。


これなんてFender JAPANの付属ケースよりよっぽどいいんだけどね、純正ではないから。

これはもしかしてお買い得と思えるかも?

結構好みが分かれるところです。

CASE5.5年間がっつり押入れに終われっぱなしだったのか、という中古品


次はこれ、シリアルは5〜6年前の個体だけど、

妙に綺麗で傷がない。

これは完璧じゃないか……

と思ったら、ずっと弦を張りっぱなしだったのだろう、ネックが完全に反ってしまって取り返しがつかない状態である。

こうなってしまってはもう楽器としてつかいものになりません。

見た目は全体的にすごく綺麗なのに、ネックはもう曲がり放題曲がってしまって通常の演奏が困難。

この状態だと9万円のギターでも……2万円とかになってるかもしれませんね。

お買い得ですか?

いいえ、だってこのギター、もう弾けないもの……



ここまでのまとめ


いかがだったでしょうか、

元が同じギターでもどのように使われたかによって中古の価格は全く変わってきます。

今回はわかりやすさ重視で極端な4パターンを挙げてみましたが、

たとえば傷がどれくらいなのか、フレットの減りがどれくらいなのか、ネックがどれくらいなのか、

そして付属のケース、アームは純正か、ペグやピックアップは改造されてないか、

それらを総合的に見た上で値段がついています。

同じ傷でもボディトップの目立つところにあるのとボディ裏の目立たないところにあるのではおそらく中古価格は違っているでしょう。

それらの、どれなら自分が許せるのか、お買い得と思えるのか、それらを見極める必要がある、

だからこそ中古は難しく、

だからこそ中古は面白いのです!


ちなみにわたしが中古で買った楽器たちは……


自分もなんだかんだで結構中古で買ってます。

Gibson Histric Colection



まずこれ、わたしが一番使ってるエレキギターです。

ギブソンのヒスコレ、しかも1959年モデル、しかも1999年製。

レスポール好きでなくても誰もが羨ましがる伝説のギターです。

これを買ったのは2013年の夏だったのですが、もう本当に偶然の出会い。

ボディバックにバックル傷がひどいとかで、まぁたしかにそこそこ傷があったんです。

でも、自分は主にレコーディングで使いたいと思っていたので、傷なんて全然どうでもいいんです!

これのおかげでかなり安く買えました。

人によっては伝統工芸品であるヒスコレ59が傷だらけだったら買う意味がないって方もいるかもしれないですね。

しかしわたし萩原悠にとっては間違いなくお買い得だった一本です。


→ギブソン ヒスコレ59を買ったときの話

YAMAHA BB2005



初の5弦ベース!

最近買ったのですが、まぁとてもよいね!

これは見た目はとても綺麗、しかし、ネックがそろそろヤバいってことで安かったんです。

5弦ベースだからネックに影響が出やすくて、今でも本当にネックのケアはしっかり神経使ってます。

でもそのおかげで安く買えたので、割と満足しています。


→BB2005を買ったときの話

Tokai TALBO



これ、高校一年生の頃に質屋で買いました。

楽器屋でさえないwww

はっきり言って状態はひどかったなぁ。

ノブ関係はひとつもついてなかったし、ストリングガイドも外れてて、アームもなかった。

ケースも純正じゃなかったし、電池ボックスは歪んでるし、そこそこ錆びてる。

そして極め付けはフレットが浮いててライブ中に左手が血まみれになるという事件まで発生しました。

当時はそんなことが起こるなんて知らなかったから、質屋でめちゃめちゃ安かったから買ったけれど、

正直お買い得度は低いかなと思います。

でも、自分はGLAYのHISASHIさんが大好きだったから、

HISASHIさんと同じTALBOを手に入れられたこと自体が最大の喜びだったし、そのおかげでギターがまた一段と好きになった気がします。

お買い得ではなかったけど、買ってよかったと思ってます。



→TALBOのレビューと紹介

PROCO RAT2




地元のリサイクルショップを覗いたらたまたま売ってて、しかもたしか1,000円。

ノブを動かすとノイズがバリバリと出るけれど、

普通に演奏に使う分には問題ないので、これで1,000円はよい買い物をしたと思ってます。


ノイマン U-87



レコーディングをしっかり仕事として請け負えるようになろうと決心した時期に思い切って買いました。

ぶっちゃけ外観は錆びてるしグリルはちょっと凹んでるけれど、

音は抜群によかったので購入しました。

これは買ってよかったと思ってます!

→ノイマンU-87のレビュー

UNIVERSAL AUDIO 1176



プロのレコーディング現場には必ずあるコンプレッサーの名機。

こちらを思い切って個人所有しようと思い立ってあれこれ調べた結果、結局中古で状態よいのに巡り会えたので購入しました。

しょうじきちょっと不安だったわぁ〜。

個体差についてまでわかるほど詳しくはないのだけれど、お値段分程度には満足してます。

→1176コンプのレビュー


KORG KAOSS PAD2


Used 7

これはなんとメルカリにて!

今風ですねww

ギター本体とかと違って個体差がほとんどないものなのですからね。

出品者さんの過去の出品履歴を見て、転売目的とかだとかわけもわからずの代理出品ではなさそうだったので、

その方が

「動作に問題ありません」

と記載していたのでそれを信じて買いました。

実際ライブでも使ってます!

人前で使えるということは、それだけ安心して使ってるということですよね。


その他


なんか書いてたらいっぱいになってしまいましたが、

他にも中古で買ったものはたくさんあります。

エフェクターなんてほとんど中古だし、うまく見極めれば結構お得な出会いもありますよ!


まとめ:中古品は見極めが大事!


いかがだったでしょうか、後半はうちの可愛いギターや機材たちの自慢になってしまいましたが、

こんな感じで、新品と中古の違いがなんとなくわかってもらえましたでしょうか。

新品には新品なりのメリット、中古には中古ならではのメリットがあります。

是非みなさんもその見極めを身につけていってください!

ってことで今日はおしまい!

最後まで読んでくれてありがとう!

萩原悠でした!





Twitter (→@hagiwarau)からもお待ちしてます!