どうも、時の流れの速さに驚いている萩原悠です!
もう3月が終わっちまった……”2017年”っていうフレーズがまだまだ新鮮味を帯びているというのにもう1/4が終わってしまった……
と感傷に浸るわたくし、3月はなんかひたすらアコギについてブログ書いてた気がします。
ということで2017年3月の活動報告をここに書き記します!
アコギ選びのための記事まとめ
3月なにを頑張ったかって、これだよな〜。
たまたま数人の知人から
「アコギのおすすめってなに〜」
「アコギ始めようと思うんだけど」
「アコギ選び手伝って!」
と言われたのをきっかけに、本腰入れてアコギ特集してみました!
初心者さん向けの記事が多いので、なんならアコギに興味のない方も是非読んでね!
予算5万円でエレアコを買おう!
アコギを始めたいなと思ってる方必見!
ゆくゆくは弾き語りライブとかもしたいなって方は絶対エレアコにしたほうがいいです!
てわけで、5万円くらいの予算を用意しておけばなかなかいいものが手に入ります!
予算5万円で選ぶべき5本のエレアコをまとめました!
→5万円前後のおすすめエレアコ5選!!【ライブが出来る入門アコギ】
予算10万円でエレアコを買おう!
もうちょっと予算を出して、10万円くらいとなるとかなり選択肢が増えます。
定番機の上位モデルだったり、一流メーカーや国内工場の廉価版だったり、それぞれ各ブランドの特色も出てくるのがこの価格帯。
趣味でアコギを持つ方はこのあたりのでも一生モノになりえます!
→10万円前後で買えるエレアコ(アコギ)おすすめを紹介!!
(古い記事)予算15万円でエレアコを買おう!
この記事は2015年に書いたものだけど、
アコギ記事系の始まり、
2016年萩原悠.com人気記事ランキング第2位、
そして現在自主企画イベント”アコ庭”で使っているJ-15を買ったときに自分が御茶ノ水を駆け回って調べた記録です。
→15万円でアコギを手に入れろ大作戦! 7本の候補たち
アコギとエレアコの違い
上記の
5万円で〜
10万円で〜
15万円で〜
のページで候補に挙げたのはすべてエレアコです。
で、エレアコってアコギとなにが違うの?
エレクトリックアコースティックギター…………え?
ってことで違いをまとめました!
これからアコギを始める人に向けて、どっちを選べばいいのかも書いておきましたよ!
→アコギ(アコースティックギター)とエレアコの違い
YAMAHA FG800
アコギを始めたい!
あ、なんか1万円代の激安モデルもある!
ちょっと待ったー!!
YAMAHAなら3万円代でかなりいいアコギが手に入るんだ!
一度このページ見てみて!
→YAMAHAの入門用アコギFG800のレビュー【初心者におすすめはヤマハ!!】
YAMAHA FG820
FG800とほぼ見分けがつかないけれど、カラーバリエーションがあるってだけで急に楽しくなる!
あ、色以外でも実は結構違うモデルなんだ!3,000円しか違わないならFG820にしちゃう?
→YAMAHA FG820は初めてでも安心の初心者用アコギ!!
YAMAHA FG830
FGシリーズの中でわたしが一番おすすめしたいのがこのFG830!!
スプルース単板トップにローズウッドサイドバック。
黄金スペックのFG830で自信もって始めましょう!
→FG830は初めてのアコギにとってもおすすめ!!【YAMAHAのコスパはすごいな!!】
YAMAHA FG850
FG850はちょっと違った1本!
なんとトップもサイドもバックもオールマホガニー!
もっちりとしたサウンドは他とは一味違うぜ!
見た目もおしゃれ!
→FG850は初心者にもお勧めのオールマホガニー!!【YAMAHA/アコギ】
FGシリーズの違いをまとめ
つまりはこのページだけでもよいのかもしれませんww
それぞれのモデルを比較してみると、
単純にどっちのほうがいいモデルだとか、そういうのだけでは計れない各モデルの個性が見えてきます!
→FG800,FG820,FG830,FG840,FG850の違いを比較する!【YAMAHA初心者用アコギ】
FGとFSの違い
YAMAHAのFGシリーズは、実はすべてのモデルに並行してFSシリーズってのがあるんですよ。
なにが違うんだ……大きさです!
FSシリーズはちょっと小さい、ちょっと短い!
持ちやすい!
そんなFGとFSの違いをまとめてみました!
→FG820とFS820の違い【YAMAHA/アコギ/比較するぞ!】
HummingbirdとDOVEの違い
Gibsonの超人気アコースティックギターであるハミングバード。
ピックガードにハチドリとかハトとかが書いてあって……
いやいやちょっと待って!
ハトが書いてあるのはダブだよ!
あ、イラストが違うと別のモデルなんだ!
ちが〜う!
どこが違うかしっかりまとめたからしっかり読んで!
全然音も違うから!
→ハミングバードとダブの違いまとめ【Gibson/Epiphone】
モーリスの12弦ギター買った!
散々いろんなアコギ記事を書きましたが、なんとなんと自分で買ったのは12弦ギター!
いや〜中古でいいのがあったからついww
で、使い道はこれから考えます!
12弦ギターのレコーディングのお仕事お待ちしてます!練習しておきます!
→MORRIS MB-305-12 12弦ギターを買った!!【もちろん中古】
萩原悠のプロフィールブログ
ちびちびと書いている詳細プロフィールブログです。
今月は中学生のときのことを3ページ書かせていただきました!
MD
このページは実は中学生編の一番最初に書くべきだったんだけどまんまと忘れてました!
てことで今さらながら書き上げました。
中学一年の春にMDコンポを買ってもらってからのお話です。
今の若い世代にはあんまりピンと来ないかもだけどねーww
→MDを手に入れる,音楽を聴き漁る
ビジュアル系バンド
やっべ、この↑雑コラすごい恥ずかしいwww
J-POPにドハマりしながらも、この時期はなんならバンドといえばビジュアル系しか聴いてなかったなと思います。
その中でもこの時期特に影響を受けたのが上の写真に写ってる方々!
→ビジュアル系バンドを聴くようになる
フライングVを買う!!
Fernandesのストラトタイプを使っていたけれど、GIGSとかで調べれば調べるほどハムバッカーピックアップのギターが欲しい!
でもレスポールはあんまり魅力的じゃないなぁ……
ってことで、まさかのフライングVです!
→2本目のギター、フライングVを買う
雑記もいくつか
あとは、細々と書きたいことを適当に書きました。
お風呂の中で書けるノート
お風呂大好きな萩原悠です、お風呂の滞在時間は長く、パソコンも食べ物も持ち込んでいるけれど、
ノートが使えるとあれば色々と便利!
しかも湯船につけても大丈夫なんだぜ!
是非みんなも使ってみるとよい!
→オキナのプロジェクト耐水ノートをお風呂で使ってみたレビュー!
ミックスジュースの回数券
2月からすっかりハマってしまった駅ナカジューススタンドHONEY’S BAR。
回数券があるなんて知らなかった!
しかもセールやってる!
ってことで買いました。
回数券の仕組みやルール、そしてどれくらい回数券が売れてるのかを調べてみました。
→HONEY’S BARの回数券がお得だったのでつい買ってしまったよ。
生まれてはじめて 伊達メガネを買った!
今月の→“生まれてはじめて”シリーズはこの1件だけでした。
(お風呂の中で文字書いたのも飲み物の回数券買ったのもはじめてなんだけどね)
伊達メガネを買いましてね、まぁ実はあれからあまり使ってないけれど、
でも買い物が楽しかったので!
→下北沢CIRCUS(サーカス)で伊達メガネ買った!!安かった!!
萩原悠.com2周年を振り返る
2015年2月に開設してから丸2年が経過しました!
ここまででやってきたことと、これからへの抱負をまとめました。
3年目もよろしくお願いします!
→萩原悠.com2周年を振り返る
4月もよろしくー!
そんな感じの3月でした。
4月の萩原悠もよろしくです!
あ、4月はライブするよ!
4月15日に、久々にすごく力入れてるバンド!
stewの、おそらく最初で最後のライブがあります!
4月15日(土)
代々木ラボにて、
開場/開演 16:30/17:00
19:30から萩原悠の最強バンドstewが30分,
その後に主催さんのバンドで30分の2枠出演します!!
チケット¥2,000(+ドリンクチャージ600円)
よかったら見に来てね!
ってことで今日はここまで。
最後まで読んでくれてありがとう!
萩原悠(Twitter→@hagiwarau)でした!