どうも、初めてオクターバーを買った萩原悠です!

いやね、今まで買おうと思ったことなんてなかったんですよ。

オクターブ下を足すだけだなんて……

そんなん、2回弾けばええやん!

作編曲家として活動しているわたしにとって、

オクターブ下が足されるだけのエフェクターなんて、別に必要と思ったことがありませんでした。

だって、レコーディングでは2回弾いてオクターブ下を弾けばいいんだもの。

でもね、最近わかってきたんです。

オクターバーの良さ。

そんな折にリリースされたのが今回購入したエフェクター!

RevoL effectsUP OCTOVERです!

Revol EOT01 6

スポンサーリンク

オクターバーとは


オクターバーとは、その名の通り、オクターブを生成するエフェクターです。

本当にただそれだけのとてもシンプルなエフェクターですが、

意外と人気なんですよね〜。

オクターバーで出来ること


よくあるのがオクターブ下の音が出せる機種ですね。

でも今はそれだけにとどまらず、2オクターブ下が出せるモデルや、1オクターブ上が出せるモデルもあり、

それらすべてが同時に出せるモデルも少なくありません。

逆に言えば、それだけです!

オクターバーが出来ることは本当にそれだけ!

ピッチシフターとの違い


ぶっちゃけ、オクターバーで出来ることなんてピッチシフターでもできちゃいます。

それどころか、ピッチシフターなら5度の音も3度の音も出せるわけで、より便利です。

でもね、ピッチシフターとオクターバーの両者で決定的に違うのは、

ピッチシフターはデジタルで、オクターバーはアナログだ ってことなんです。

デジタルであるピッチシフターはいろんなことが出来ますが、

アナログであるオクターバーの音の太さ、めっちゃいいです!

ってことで、そんな魅力に気づいてしまったわたしは、とりあえず一番安かったオクターバーを買ったというわけです。

RevoL effects/UP OCTOVER


Revol EOT01 2
ってことでようやく本題です!

買ってきましたよUP OCTOVER EOT-01!

早速箱を開けます!

Revol EOT01 3
……なにこれwww

ちょっとおしゃれな巾着入ってるww

Revol EOT01 4
そんなんはどうでもいいか。

はいコチラです!

Revol EOT01 5
ってことで、まずはノブの説明といきましょう。

UP OCTOVERの機能

Revol EOT01 9
小さなボディにつまみは合計4つ。

一番大きなつまみにOCTAVEと書いてあって、

その上の小さなつまみに
  • 1OCT.DOWN
  • NORMAL
  • 2OCT.DOWN

の3つです。

う〜ん……ノーマルってなんやねんww

1OCT.DOWNとか2OCT.DOWNはまぁわかる。

数字の1と2のすぐ後ろが”octave”の略である”OCT”、アルファベットのO(オー)が来てしまっているおかげでパッとみちょっと読みにくいですが、

まぁ意味はわかる。

1オクターブ下2オクターブ下でしょう。

ノーマル?

ノーマルって?

まぁこれはそうですね、ダイレクト音の音量ですね。

ノーマルって表現が正しいのかはわからないけど、もはやこれしかない。

で?

一番大きなつまみのオクターブって?

これ、楽器屋さんで唸りながら20秒くらいわからなかったのですが、

そうか、製品名はUP OCTOVERだ!

真ん中の一番大きなつまみは、1オクターブ上の音量です!

つまり、このRevoL effects/UP OCTOVERは
  • 1オクターブ下
  • 2オクターブ下
  • 1オクターブ上

がそれぞれ調整次第で出せるというわけです!

RevoL effects/UP OCTOVERの音質


さて、肝心の音質ですが、まぁこんなもんだと思いますw

オクターバー初心者には十分過ぎる!

当たり前ですが、和音には対応してません。

例えばBOSSのOC-3(→こちらでレビュー!)やエレハモのPOG(→こちらでレビュー!)などはコードを弾いてもしっかりついてきました。

また、1弦の12フレット以上だと検知が難しいようで、ほとんどオクターブ音が生成されません。

これはまぁしょうがない、オクターバーって割とそんなもんですよね。

倍音より基音がしっかり鳴ってる方が検知しやすいので、ピックアップはフロント推奨!

接続順でなんとなく思ったこと


これはRevoL effectsのEOT-01だけなのか他のもなのかわからないけれど気づいたことをメモしておこう。

普通ピッチをいじる系のエフェクターは歪みより前に置きます。


たしかにこの状態が全体的にはしっかり検知してくれるんだけれど、

オクターブ上を足すときに限っては、歪みの後の方が綺麗に出ますね!


こっちの方が音がしっかり伸びて、太くなる感じ!

皆さんも試してみてね!

RevoL effectsとは


最後になりましたが、このRevoL effectsってのを知らない方も多いかなと思って。

2017年、新しく立ち上げられたエフェクターのブランドです。

最近はこういうアジア製の安価で小さい筐体のエフェクターが流行ってますね。

そんなわけで音はまぁまぁいいのですが、正直作りがちょっと荒いですね。

もう買った初日から裏のシール剥がれそうやんw

Revol EOT01 11
Revol EOT01 12
まぁ、RevoL Effectsに限ったことではないですね、よくあるよくある!

この価格帯のエフェクターにとっては群雄割拠の時代となりますが、

はたしてRevoL effectsは今後勢力を拡大することが出来るのか!

楽しみ!



まとめ:オクターバー楽しい!


人生初のオクターバー。

低音弦のリフにもうちょっとだけ重さを足すもよし、

ギターソロに太さを出すための1オクターブ下、明るさを出すための1オクターブ上、

地獄の地鳴りを表現するための2オクターブ下、

そしてストリングスのような厚みが出せる4オクターブユニゾンなどなど、

結構色んなことが出来そうです。

これからは積極的に使っていこうと思います!

ってことで今日はここまで。

これを機にオクターバーエフェクターについて色々調べてまとめてみたので、

そっちも読んでね!





それでは、萩原悠(Twitter→@hagiwarau)でした!




Twitter (→@hagiwarau)フォローもお待ちしてます!