どうも、お風呂で曲作ってクライアントさんに提出しちゃう萩原悠です!

作業スピードが速いのではなくお風呂が長いのです。


その話は一旦置いておいて、わたし実は寝室にも作業部屋にもアロマを焚いております。

今日はそんなお話をば!


スポンサーリンク

アロマってなによ


アロマってそもそもなんだろ。

アロマセラピー、直訳すると”香り療法“的な感じですかね。

鼻から入った嗅覚情報が脳の海馬とか扁桃に届いてなんかいい具合にしてくれるらしいです!

実際に医療行為とか治療行為とかに正式に認められているわけではないけれど、実際広く知られているセラピーのひとつですね。

でもわたし多分、ひとより嗅覚が鈍いと思うんですよ。

「いい匂いだねー」とか「これ臭いよな」とか周りが言っててもあまり気にならないというか気付かないことが多くて。

そんなわたしですが数年前から気に入っているアロマオイルがあります!

それがローズウッド

とってもいい香りです!


ローズウッドの効果


たしか最初は効果で選んだんじゃなくて、店頭のデモ品で一番気に入った香りのにしただけだった気がするんだけれど、
ローズウッドの香りには以下のような効果があるそうです。

まるっとコピペで引用させて頂きます。



心への効能
リナロールという成分が含まれており、心を活性化する作用と、鎮静する作用の両方をもちあわせています。リフレッシュやリラックスに有効。

落ち込んだときや、精神的に疲れたときに、心を癒して活力を与えてくれる効果が期待できます。


体への効能
免疫力を高める作用や抗菌作用などがあり、風邪やインフルエンザなどの感染症の予防に役立ちます。

また、鎮痛作用があり、ストレス性の頭痛や偏頭痛に有効とされています。

肌への効能
すべての肌質に対応できる精油なので、スキンケアに安心して利用できます。

肌の細胞を活性化する作用があり、シワやシミ、肌のハリ、ニキビなどに改善し、肌の若返りが期待できます。

アトピー性皮膚炎や湿しんにも有効です。

アロマオイル効能ガイドさんより引用


だそうな!

う〜んたしかにいいこといっぱい書いてありますね。

実際これで頭痛が治ったとか肌がきれいになったってことを実感したことはないんだけど、
そんなことよりとても好きな香りなので、たしかにリラックス効果は実際あるかなって思います。

ローズでもローズマリーでもなく、柑橘系でもナツメグとかでもなく、ローズウッドが一番好きです!

名前に”ローズ”と入ってることからわかるように、ちょっとバラのような甘い香り、とのこと。
わたしは詳しいことは全然わからない!!



実際の使い方


そんなローズウッド大好きおじさんの萩原悠ですが、実際こんな風に使ってるよっていう自慢をば!

寝室にて


Aroma 2
アロマディフューザーを使っています。
色んな色に光るから可愛いかなと思って買ったのですが、ぶっちゃけ深夜に付けっぱなしにするには明るすぎて邪魔でしたorz

究極に安いやつを買った自分がバカだったーと思ったらカラーのボタンを何度か押してたらみたらちゃんと無光の設定にも出来たから安心!




作業部屋にて


Aroma 1
これも間接照明なんですけど、コンセントに直挿しタイプ!

上部にオイルを数滴垂らして、そしてライトの熱で蒸発させるタイプ


しかし!

この部屋にはコンセントが少ない!!

機材用に使いたいコンセントからは取りたくなかったし、
むしろ少なからず加湿されちゃうから機材の近くもギターの近くもNG、
しかもコンセント直挿しだから並行で蹴り飛ばさない位置でないといけない。

そしたらエアコン用のコンセントを分岐する形になりました!



お風呂にて


Aroma 3
これがお気に入りの使い方です!

湯船にポタリと数滴垂らしてあとは長風呂を嗜む。

うむ、最高である。

一人暮らしをしているとお風呂をどんなカスタマイズしても誰にも迷惑がかからないから色々試せますね!

入浴中ってのはお湯と顔が近いので、つまり鼻も近いので香りをがっつり堪能出来るし。

なんかすごくリッチな気持ちになるってのもリラックス効果を更に高めてくれている要因な気がします。


ワシントン条約で規制された!!


2017年1月よりワシントン条約にてローズウッドを材料として使ってる製品にうっすら輸出規制がかかるようになりました。

え!マジか!

ローズウッドと言えばギターの素材として超重要だけど!!
そんなことよりローズウッド風呂に入れなくなるのかよー!!

一応ローズウッドアロマが完全に姿を消すわけではないみたい。

価格が高騰するとか取り扱いメーカーが減るとかは起こりそうだけど。

とは言えワシントン条約は流通にとっても影響するので、
1992年にローズウッド種の中のひとつ”ブラジリアンローズウッド(ハカランダ)”が規制対象になりハカランダ材のギターが姿を消し、
2013年にローズウッド種の中のひとつ”マダガスカルローズウッド”が規制対象になりそのときは一時期通販とかで気軽にローズウッドアロマが買えなくなりましたね。

当時からローズウッドが好きだったので、その頃はマッサージ師をやってる知り合いにわたしの分も一緒に取り寄せてもらってましたw

2017年から施行されたローズウッド全種規制によって今後はどうなっていくのでしょうか!

【関連】
ローズウッドが規制され、今後出回らなくなるのか

まとめ


いや〜今回は見事にどうでもいい趣味のことを書いた気がする!

リラックス効果を求めてアロマ、頭の固いわたしにしてはなんか可愛らしいことしてるなぁと自分でも思いますが、
思ったより安く始められるので、皆さんもちょっと手をつけてみてはいかがでしょうか!

わたし個人の趣味としてはローズウッド一押しで今日のこのページを書いたけれど、お試しセットみたいのも沢山あるので、是非とも素敵な香りライフを!



【関連】
ローズウッドが規制され、今後出回らなくなるのか