どうも、ギター講師などしてます萩原悠です!

自分でも講師をしてたりこのサイトに弾き方とかいっぱいまとめたりしてるわけですが、

やはりしっかりと出版されてる教則本にはまだまだ敵いません。

てことで、わたしのプライドとかは抜きにして、

オススメの教則本はどんどん紹介していこうと思います!

今回は、ちょっと大人向け。

野村大輔さん

できる ゼロからはじめるギター超入門 いちばんやさしいギター教本

の紹介です!


スポンサーリンク

できる ゼロからはじめるギター超入門 いちばんやさしいギター教本



こちら、RittorMusicから2016年発行の、かなり新しめな教則本です。

著者はギタリストの野村大輔さんで、この本の他にも、

ペンタトニックの使い方、ジャズっぽい弾き方などなど、

かなりたくさんの教則本を手がけております。

(これは全然違う教則本のダイジェストだけどw)




そんな野村さんの本の中でもこの”できる ゼロからはじめるギター超入門 いちばんやさしいギター教本“は最も初級的な内容の本で、

まずはここからやって、ギターの基礎of基礎の部分を把握するのがよいと思います!

ちなみに、この本はタイトルなどのどこにも書いてありませんが、

アコギに特化しています。

同じシリーズでエレキギター用の本も出ていますので、

エレキを始めたい人は是非そちらをごらんください。




チューニングが丁寧


この本で一番すごいなと思ったのは、チューニングの部分、

弦1本のチューニングに見開き2ページ使って、

次の見開きでその弦だけ(もしくはその前のページでチューニングした弦を含む)を使った簡単なフレーズや曲の楽譜が掲載されていて。

全部の弦のチューニングが終わるのはこの本の真ん中らへんですwww

ここまでゆっくりやってもらえるのってすごくありがたくて、

初心者さんはチューニングが合ってるのかどうかもわからないじゃない。

なので、全部の弦を

「ハイこのようにチューニングしてください!出来たら次のページからコード弾いていきましょー!」

とかなって、もしどこかの弦のチューニングが間違ってても気づけないんですね。

しかしこの本なら弦1本チューニングするごとに曲を弾いたりするので、

チューニングが間違ってたらその場で気づけるんです。

これは大きい。

どこの弦が違ってるのかわからないまま練習する、

それは
  • なんか違う気がする→でもわからない→挫折
  • どうにかしようといじる→弦が切れる→挫折

という鉄板ルート一直線です。

チューニングが丁寧って、大事なんですよね〜。



初心者向けすぎる


ただ、逆にこの本は超初心者用なので、

この本一冊だけでギターが自在に弾けるようになるとは思わないでください。

いやそれはどの教則本を買ってもそうなんだけど、

この本の最終工程は“結婚行進曲”の伴奏を弾くなんです。

コードは4つだけ、全部四分音符のダウンストローク。

早い人ならここまで1週間かかりません。(音の綺麗さとか伸ばす長さとか言い出したらキリがないけど)

そこでこの本は終わってしまうので、

いまどきのポップスをバリバリ弾きたいんだという方の欲求は全く満たされずに終わってしまいます。

というか、ちょっと選曲が面白いですね。

大人向け


最終目標が結婚行進曲の伴奏って……

つまりこれ、結婚式とか披露宴の余興用なんですよね。

ってことは、それくらいの年齢に向けて作られていることがわかります。

たしかに、間にちょこちょこ出てくる例題曲も、

ジムノペティ、さくらさくら、オーラ・リーなど、ちょっと年上向けなんですよねww

YUIさんやmiwaさんに憧れてアコギを持つ子たちにはちょっと物足りないかもしれません。

そういえば、途中のコラムで

「ある程度弾けるようになったら出会いを求めてフォーク酒場に行ってみましょう!」

的なこと書いてあったな。

フォーク酒場って……

若い方にはピンと来なすぎて、

「スプーン喫茶とかもあるんかい」

って感じですよね。

(こういう親父ギャグを言ってしまうわたしはきっとこの本の対象年齢に入ってるんだろうなorz)

アコギ用!


とんでもなく今更ですが、

この教則本はどちらかというとアコギ用に作られています。

エレキギターとアコースティックギターで、チューニングや弾き方は変わらないので、

これを読みながらエレキギターを練習しても全然いいのですが、

なんせ挿入写真が全てアコギ、

アンプの使い方やボリュームノブなどの使い方について全く触れない、

そんな感じなので、

アンプとセットでエレキギターを買うんだって方にはちょっと適さないですね。


まとめ:最初の1週間に是非!


そんな感じのこの本、

できる ゼロからはじめるギター超入門 いちばんやさしいギター教本

ですが、ギターを初めて触るその瞬間に手元にあると、

悲しい挫折をしないですみそうです。

どんどんページが進むのはクエストクリアの達成感も味わえますし、

ぶっちゃけ大したことしてないのに段々弾けるようになってる実感もモチベーション維持には大事です。

ギターは弾けるようになるととっても楽しいので、

頑張って最初の壁を乗り越えてくださいね!


ってことで今日はこのへんで。

最後まで読んでくれてどうもありがとう。

萩原悠(Twitter→@hagiwarau)でした!







わたしもウェブ上に初心者さん向けのコンテンツを多数用意していますので、

もしお時間あれば是非読んで!