マイナーペンタに13thを加えて簡単ドリアンスケール風フレーズをマスターしよう! 更新日:2020年4月10日 公開日:2020年1月19日 スタートアップギター どうも、ドリアンスケール好きの萩原悠です! ドリアンスケールとかのモード系は難しいと思っているギタリストの皆さん! 実はめっちゃ簡単です! というか、むしろマイナーペンタに1音足すだけでもかなりドリアン感が出るんです。 […] 続きを読む
マイナーペンタトニックスケールにメジャーセブンスを取り入れよう! 公開日:2019年11月17日 スタートアップギター どうも、YouTube始めました萩原悠です! 最近投稿しているのは “マイナーペンタトニックスケールにちょい足しでフレーズの幅を広げよう!” という連載企画です! 今回は、メジャーセブンス(M7) […] 続きを読む
萩原式拡大ペンタポジションを提唱!【マイナーペンタが手軽に拡がる!!】 公開日:2019年11月10日 スタートアップギター どうも、ギタリスト兼作曲家の萩原悠です! 最近は少しずつ”ペンタトニックスケールだけに留まらないアドリブのためのギター講習”をYouTubeとこのサイトを使って始めまして、 今回はその中でもとって […] 続きを読む
ブルーノートスケール(マイナーペンタ+♭5)を弾こう! 公開日:2019年11月2日 スタートアップギター どうも、ペンタトニックスケール講座始めました萩原悠です! ギターのアドリブやフレーズ作りのためにペンタトニックスケールを使いこなしてもらう連載を始めましたが、 今回はマイナーペンタトニックスケールに1音だけ足してちょっと […] 続きを読む
クォーターチョーキング(Q.C)をしよう! 公開日:2019年10月17日 スタートアップギター どうも、YouTubeも始めました萩原悠です! 今回はクォーターチョーキングについてです! ちょっとしたスパイスだけど、覚えておくと表情豊かなソロが弾けますよ! クォーターチョーキングとはなにか、クォーターチョーキングが […] 続きを読む
ペンタトニックでチョーキングをしよう! 公開日:2019年10月15日 スタートアップギター どうも、Groove Designerの萩原悠です! YouTube連動のギターの弾き方講座の、 ペンタトニック編第二回、チョーキングをしよう!です。 チョーキングをマスターすることによって急にフレーズがイキイキしてくる […] 続きを読む
ペンタトニックスケールの第一ポジションを覚えよう! 公開日:2019年10月6日 スタートアップギター どうも、Groove Designerの萩原悠です! ここではギターでペンタトニックスケールの弾き方、 一番簡単なポジションでのAマイナーペンタを弾けるようになってもらいます! 動画版はこちら このページに書いてある内容 […] 続きを読む
楽器屋の試奏でのうざい迷惑行為ワースト6まとめ 更新日:2020年4月12日 公開日:2018年12月12日 スタートアップギター どうも、楽器屋店員だったこともあります萩原悠です! 色んなコーナーの担当をやらせていただきましたが、 触ればシンセサイザーは音出し出来るようになってていいのですが、 ギターの場合はチューニングしてアンプに繋いで大音量で鳴 […] 続きを読む
楽器屋でギターやエフェクターの試奏のときになにを弾いたらいいのか【恥ずかしがらないで!冷やかし歓迎!】 更新日:2018年12月16日 公開日:2018年12月12日 スタートアップギター どうも、実は楽器屋でも働いていた萩原悠です! 楽器は是非試奏して欲しいと思ってましたが、 初心者さんこそ緊張して 「試し弾きでなに弾いたらいいかわからないです、まだ全然上手くないし……」 とか言って楽器を構えたままフリー […] 続きを読む
【初心者におすすめ教則本】DVDで今日から弾ける!エレキギター 更新日:2018年11月27日 公開日:2018年10月23日 スタートアップギター どうも、ギターのレッスンもしています、萩原悠です! わたしたちも出来るだけ生徒さんに上達して欲しいと思って取り組んでいますが、 極論を言ってしまうとレッスン中にどれだけ頑張るかよりもそれ以外の時間にどれだけ取り組むかなん […] 続きを読む