こんにちは、台湾在住の萩原悠で〜す。
最近ちょこちょことYouTubeでの演奏とかもしてますが、
そこで使ってるギターについて、少し紹介しようと思います。
☆今日のポイント☆
・持ち運ぶに必要なのは…
・うちの可愛い子自慢
所有ギター一覧
実は私は意外と沢山ギター持ってます。
ご存知の方もいるかもしれませんが、コイツらとかです。
この写真撮ったのは……いつだ?
実はこの後またちょっと増えてるなw
関連
→何故ギタリストは何本もギターを買うのか
しかしながら!
冒頭にもお伝えした通り、私は1年だけ台湾で仕事をしてます。
DTMの講師とかPAとか。
なので、流石にあれやこれやと全部持って来るわけにも行きません。
どれか一本だけにしよう。
ってことで、どれにするかを考えた挙げ句、選ばれたのがコイツです。
ギブソン ヒスコレ’59
どーーん!
Gibson社
historic collection 1959 les paul
でっす!
ヒストリックコレクション(通称ヒスコレ)については後日少し詳しく書くかもです。
では何故沢山ある中からギブソンヒスコレを持って来たのか、
決めるときの基準はどこにあったのか、
それを今日はざっくりと大まかにだけ書いていこうと思います。
要素1:音のよさ
めちゃくちゃ当たり前のことを書いてしまったかもしれません。
楽器なのでそれが一番ですよね。
でも[音がいい]っていう抽象的なものを、
そんな具体的に点数を付けて比較することが出来るのでしょうか。
その理由についてはまた後日、別記事にさせて頂きますが、
とにかく むりくり点数をつけようとするとこの一本が別格の点数になるのです。
それが一番の理由です。
要素2:サウンドバリエーション
そもそも、なんでギタリストは一度に一本しかギター持てないのに(例外あり)何本もギターを買うのか。
バカだから?
半分正解w
ですが、一応真面目な理由もあります。
それについては後日書くとして。(今回そればっかでごめんなさいwww)
サウンドバリエーションの点ではレスポールはそんなに広くはないですね。
当たり前の言い方になりますが、
レスポールはレスポールの音しか出せません。
ギブソン社はそんなに新しい機能への挑戦をする会社ではありませんが、
その中でも伝統品であるレスポールではほとんどそういうことはせず、
とにかくレスポールであること、それを第一に作られています。
色んなことをやりたい派の萩原悠は
タップスイッチ(音が変わるってことw)付きのギターや
サスティナー(永遠に音が伸びる機能。ハウリング機能登載のもあり。)付きのギターも使ってますが、
ほんとこのレスポールはレスポールでしかないです。
なのでこの点は少し点数低い。
要素3:ハードケースの有無
飛行機に載せないといけないですからね。
ハードケース必須です。
ぶっちゃけ、ハードケースこれしか持ってなかったんですよwwww
つまり音がどうとかじゃなくてこれしか持って行けないっていうwwwww
今まで書いて来たのを全部覆しちゃいますが、まぁそんな感じです。
まとめ
そんな感じで、まぁつまりハードケースがあったから持って来たとw
いや〜かわいそうですね、そんな理由でこんな湿気の多い国に連れて来られて!
ギターにとって湿気は大敵ですからね。本当にかわいそう。
ごめんねぇ、
しかも最低もう一回飛行機で移動しなきゃいけないというミッションがあって大変でしょうが(日本に帰るときね)、
これからも宜しくお願いしますよ。
写真引っ張りだしたよ
うちの子です。
まさに伝統品ですな。
台湾でうちの音楽教室の子たちのクリスマスコンサートにうっかりと参加したときの写真です。
すいませんね、1人ガラの悪いのがいてwww
動画をいくつか紹介します
せっかくなので、
台湾に来てからも活躍しているってとこを披露します…
と思ったけど部屋の中で弾いてるから台湾感がゼロだなwww
暗殺教室オープニング[青春サツバツ論]
クランチっぽい音の設定ですが、弾き方で歪みを調整してます。
使用機材や後記をこちらに書きました!
俺ガイル 2期 [春擬き]
ストラトを使うべきフレーズ満載ですが、中域強めのままでもかっこいいですね。
コードや後記はこちらに書きました!
2015年夏、日本に帰国してからも相変わらず活躍してます!
ワンパンマンOP[THE HERO!! ~怒れる拳に火をつけろ~]
ドロップDチューニングも気持ちが良い!
【KAT-TUN】Real Face
調子に乗ってドロップC#までいってみた!魔法使いプリキュア
その他,YouTubeチャンネルにあれこれ動画がありますのでご覧下さい!
それでは、今日も読んでくれてありがとうございます!
萩原悠(→@hagiwarau)でした!
☆ちなみにこいつを買った日の記事がこちら☆