大学生編の自己紹介ですが、
このことを書き忘れていたのであとから追記しています。
わたし萩原悠は、数ヶ月だけボイトレに通ったことがあります!
そんなお話。
歌が超下手!
小学生からピアノを習い(音楽を始めたきっかけ)、
ギターを弾くようになり(ギターを手にする)、
MTRを使った宅録を始め(MTRを使う)、
M3に出展するようになり(同人音楽をやってた)、
なりましたが、
まぁ〜歌が昔から下手で!
なんでこんな下手なんだろうってくらい。
音楽とかなんもやってない人と比べても中の下くらい、
音楽好きとかの中だけで括ると圧倒的に下手!
でもこれじゃ困るなと思って、
歌くらいもうちょいまともに歌えないと主に仮歌録るときに困ると。
そう思っていたので、通うことにしました。
ボイトレに行って得たもの
習い事なんて久しぶりです。
このときに知ったことでいくつか覚えてることを書き出してみようと思います。
ボイトレは講師次第
いやこれ本当に思うんだけれど、
どこの教室に行くかなんてもはやどうでもいいね、
大事なのはどの先生に教わるか。
教え方も様々だし、実力もバラバラ。
一回歌ってみるとビシっと気付かなかったことを指摘してる人もいれば、
「おはよ〜今日は寒いね〜」
からの雑談に5分以上かけちゃう人(1枠45分やぞ!?)、
絶対音感持ちの人、
ピアノが全く弾けない人、
自分の発声を他者に伝えられない人、
みたいな感じで、これは本当に当たり外れがある。
逆に言えば、これくらいでも講師って出来るんだとも思った。
なんならこのときに勇気をもらって僕が今ギターや作曲の講師をしてるのかもしれないwww
出会い
ここで知り合ってその後しばらく付き合いのある方ってのも多いです。
特にSHIKIさん、SENさん、Churuさんあたりはその後何年かに渡り一緒に作品作りをしたりすることになるので、
むしろこれだけのためにでも通っておいてよかったなと思ってます。
歌は仕事にしたい人も趣味にしたい人もいる
これはわかってたんだけど、
それこそ色んな生徒さんを見て、また色んな講師の方々を見て改めて思いました。
本気で歌で生活したいと思ってる人もいたし、
本気ですと言いながら全然そんなことない人もいたし(ここが一番多いのが少々厄介w)、
完全に趣味として割り切ってる人もいた。
音楽って不思議だなぁと思うのと同時に、
音楽っていいなぁと思いました。
数ヶ月でやめた
たしか、4ヶ月くらいかもしれないww
というのも、別ページに書いたけど2011.3.11の震災がありまして、
僕がすっかり音楽やる気なくなってしまったんですね。
で、渋谷で募金活動とかをしていく中で、
ボイトレの月謝を年内は全部募金しようと決めて、さっさとやめちゃいましたwww
歌はうまくなったのか
問題はこれですよね!
えっとね、ならないっすよ!
そんな数ヶ月で、月4回x4くらいでそこまでうまくなるかって!
でも、どうやったらいいのかという理論は少しだけわかりました。
どう違うのか、なにが足りないのか。
僕の持論で
【”わかる”の先に”出来る”がある】
ってのがあって、
今までどうよくないのかがわかってなかったけど、
ここで教えてもらったやり方をやっていけばうまくなる兆しがあるんだなぁというところまで行ったので、
あとは自分の努力次第だなと。
え?
一番はなにが足りなかったって?
腹筋だよww
ってことでこのページはここでおしまい!
次のページは卒業旅行です!