どうも、ブルースドライバーデビューの遅かった萩原悠です!

大定番のオーバードライブBOSS/BD-2ブルースドライバー

今更ではありますがレビューしたいと思います!

BD 2 2

スポンサーリンク

BOSSの歪み



世界最大の電子楽器メーカーと言っても過言ではないROLAND

そのROLAND内でギターエフェクターの製作を担当しているのがBOSSというブランドです。

伝説のオーバードライブOD-1の大ヒットから数多くのコンパクトエフェクターを排出し、

今回ここで紹介するBD-2/ブルースドライバーもそんなエフェクターのひとつです。


BD-2/ブルースドライバー






こちらです!

黄色い筐体のOD-3ほどではないけれどよく見かけるエフェクターではないでしょうか。

多くのプロミュージシャンも愛用しているBD-2ブルースドライバー。

まずは動画でそのサウンドを確認してみましょう!

BOSSさんの公式動画を紹介します。




こちらですね、”ブルース“という名前の割にがっつり歪むという印象ですよね。

使い方簡単


BD 2 3 

BOSSのエフェクターは使い方が簡単なのも大きな魅力です。

ノブは3つ。

LEVEL,TONE,GAINだけです。

GAINで歪みの量を決めて、

TONEで明るさを調整して、

LEVELで音量を決めると。

歪み具合を調整したくてGAINを上げ下げすると音量も変わってしまうというのは歪みエフェクターの常識なので、

それに合わせてLEVELを調節しましょう。

電池駆動する





基本的に現代のエフェクターは電源アダプターを使ってコンセントから電源を取りますが、

BOSSのコンパクトシリーズはとても画期的にも、

この部分に電池を収納することが出来ます。

ひずみ系のアナログエフェクターは電池の消費も少ないし、

なんなら電池の方が音がいいという説もあるくらいなので、

たまには試してみてください!





BD-2は誰にオススメなのか


幅広く音作りが出来てしまうブルースドライバー。

結局は誰にオススメなんでしょう。

もちろん名前の通りブルースを弾くというギタリストにもいいでしょう。

しかし、GAINのノブをあげていくとかなり歪むので、

ハードロック系のサウンドなんだけど芯が潰れ過ぎない

の音が欲しい人にも最適です。

また、ジャキっとした立ち上がりが特徴なので、

歌モノ邦ロックバンドにリズムギターを担当してる方なんかにもベストマッチです!

ジャキジャキ感がうるさすぎたりしたらTONEのノブで高域を少しこもらせてマイルドに仕上げましょう。

BD-2w 技craft






BOSSの新しいシリーズとして、”W“を名に持つ “技-WAZA CRAFT-“というシリーズがあります。

その技-WAZA CRAFT-シリーズの最初にリリースされたのがBD-2wという機種でした。

これはBD-2ブルースドライバーをBOSSがセルフモディファイした現代的なモデルとなっていて、

通常のブルースドライバーサウンドと、現代版modサウンドの2種類を切り替えて使えるようになっています。

しかもディスクリート回路、メイドインジャパン、銀ネジ。

気合いの入った作りでBOSSの新しい歴史を作ろうとしています。




まとめ:一度は通っておくべき基本エフェクター!


BOSSのBD-2、きっとどんな使い方にも合います。

ちょっとエフェクター詳しくなってきたあたりで

「今さらボスはもういいよ……」

って思ってる方もいるかもしれません。

が、それでもBD-2はもう一度弾いておくべきオーバードライブだと思います。

それだけの魅力がこのブルースドライバーにはあるのです!

ジャキジャキとした歪みでエレキギターを楽しみたい方、

邦ロックバンドのギターボーカルの方、

是非BD-2ブルースドライバーを弾いてみてください!


最後まで読んでくれてどうもありがとう!

萩原悠(Twitter→@hagiwarau)でした!