どうも、すっかりブロガーと呼ばれるようになった萩原悠です!

ブログについての知識なんてなにもなかった作編曲家のわたしですが、

ブロガーとしてのスタート地点で一番お世話になった本があるので紹介します。

コグレマサトさん、するぷさん著、

プロブロガーの必ずアクセスアップテクニック100

です!

はっきり言って、何万円もする情報商材は必要ありません。

この一冊を信じて書き続けるだけです!

スポンサーリンク

プロブロガーとは


そもそもプロブロガーってなんでしょう。

プロ“ってなんだ?

一応わたし萩原悠はプロの作曲家なんですけど、どこかの会社に属しているわけではありません。

線引きはどこでしょう、意識?

おそらく、生活を支えているかどうかです。

つまり、いまどきの大手のブロガーさんはそのブログで収益を得ているのです。

今回紹介する”プロブロガーの必ずアクセスアップテクニック100“の著者であるコグレマサトさんとするぷさんも同様に、

ブログで収入を得て生活している、プロブロガーなんですね。

そんな両名が、これからブログを始める人、

ブログが伸び悩んでる人に向けての決定版的な参考書を出してくれているのです。


プロブロガーの必ずアクセスアップテクニック100


Blog
それがこの本です。

— ファンにも検索エンジンにも好かれるブログ運営の極意 —

— 10年間書き続け、月間100万PVを稼ぐSEOとソーシャルメディア連携のテクニックを公開! —

という煽りの書かれた表紙。

まぁよくあると言えばよくある感じですw

コグレマサトさん、するぷさんが交互にブログ運営の極意や具体的なやり方を説明していて、

タイトル通り合計100のトピックスが収録されています。

ざっくりと内容を紹介しますね。


チャプター紹介


まず、それぞれどんな内容なのか、各章のタイトルだけお見せしますね。
  • なぜブロガーはアクセスを増やしたい?
  • 目標を設定し、自分の「型」を作る
  • アクセスを底上げするSEOとソーシャルメディア連携
  • 目標をクリアするための効果測定と改善
  • アクセスアップの先に見えてくるもの
最初の章は前書きで最後の章はあとがきみたいなものなので、

実質は三本柱、
  • 自分の「型」を作って書いていこう
  • 書くだけじゃなくて見てもらえる工夫をしよう
  • 結果を見返してさらによくしていこう
的な感じです。


自分の「型」にはめていく


ブロガーの最初の壁は、書き続けるという習慣を作ることでした。

これは自分もなかなか苦戦して、

目標が曖昧だったり書き方が定まってなかったり自分に甘かったりすると執筆が続かず、

そして挫折&リタイアコースです。

そうならないために、いかにストレスなく書き続けるか、どこからネタを探すか、どのような書き方をするか、どのようなツールを使うかなどが2人から伝授されます。

ここで得た考え方を元にうちのサイトは更新が続けられていて、

全体の構成や感想を入れるタイミングなどを”萩原悠の型“に落とし込むことが出来ました。



見てもらうための工夫


ブログって、ただいい記事書いてるだけじゃ全然ダメなんですね。

Google検索に好かれる書き方、でももちろん読者さん(人間)にも好かれる書き方、

そしてSNSなどを使った拡散など、

“記事を書く”以外のブロガーの作業内容を紹介してくれています。

htmlだとかphpだとか全然わからなかったわたしにはなかなか大変だったけれど、

もうこれはやるしかないと思って取り組みました。

ちなみに、htmlコードとかについては詳しい説明がされていないので、

この部分はまた他の本なりサイトなりを参考にする必要があります。

ここではあくまで”極意“としてのお話だけになっています。


結果を見返す


頑張ってるのに結果が出ない。

世の中なににおいてもありがちですよね。

しかしそれで諦めるでもなく、逆になにも考えずひたすらやるでもなく、

しっかり効果測定をして次に活かすということが大事です。

ブログもどんな内容を、どんな書き方したら、どんなhtmlにしたらアクセスが上がったかなどをしっかり自分で分析しながら少しずつ改善して運営していく必要があります。

この本ではそのやり方が、

アクセス解析で一番重要なのはこの数値、だとか、

こういうときにはこれを試すべし、だとか、

客観的に見て次になにをしたらいいのかがわかりやすく紹介されています。

おかげさまで自分も毎日、

昨日のアクセス数とアクセスの多い記事、今月のアクセス数、読者さんの流れなどを確認する習慣がついています。


もしブログで収入を得たいならこの本を


ここ数年でブロガーという人種がとても増えました。

そして、注目の案件であるが故にこういった手引書や参考書がめちゃめちゃたくさん出ています。

特にインターネット上で販売されている情報商材なんて数万円するんですよ。

「僕がプロブロガーになったノウハウ全部お教えします!超破格の5万円!これを読めばあなたは会社をやめて好きなことだけして毎月100万円以上の収入を得れます!ちなみに僕は今タヒチにいます♪会社員だった頃は世界がこんなに広かったなんて知らなかったな〜」

みたいな!!

いいんですけどね!

(わたしも買ったしww)

でも、それに5万円払うくらいなら、この本を2,000円で買って読んでください。

これを読んでわからない部分はまた数千円でその分野の参考書を買うなりネットで調べるなりしてください。

例えばhtmlコードの書き方とか、Webデザインにおける見やすい配色とかだけでも。

それで十分と思えるほどに充実した内容になっています。

わたしは現状タヒチにもハワイにも行ってないし、高知に移住してもいません。

東京で働いてます。

ただ、今は朝の通勤ラッシュに参加することなく十分な生活が出来るくらいにはブログによる収入がありますので、

皆さんもここまできっと来れます。

是非取り組んでみてください。


最後に、

プロブロガーの必ずアクセスアップテクニック100

これのタイトルにつられて読んだけど

「言うほどじゃなかったわ。」
「結果がすぐに出ないことばかり。」

と言っている諸君、

みなさんセンスなさすぎます。

この本からなにも学んでいない。

  • 誰に読んで欲しいかを決める
  • タイトルをわかりやすくつける
  • トライアンドエラーでコツコツ続ける

って書いてあったじゃないですか。

それと全く同じですね。

もう一度正座しながら読んでみろぃ!


ってことで、一応わたしは音楽家で、

ブログ運営のコンサルなどはやっていませんが、

こんなわたしでよければTwitterとかでなんなりと相談してくださいね!


最後まで読んでくれてどうもありがとう!

萩原悠(Twitter→@hagiwarau)でした!