どうも、FOXGEARに割と注目してます、萩原悠です!
そもそもみなさんFOXGEARご存知ですか?
まだまだ新しいブランドなのでご存知ないかもしれませんが、
今後徐々に流行ると思うなぁ。
ってことで、ここではFOXGEARのディストーション、RYDERのレビューです!
FOXGEARとは
FOXGEARは、2018年末に設立されたエフェクターブランドです。
2つのイタリアンエフェクターブランドGurus AmpとBaroni-Labが共同で立ち上げたFOXGEARは、
なんと言ってもコスパがいい!
両ブランドの高い技術力はそのままに、
うまいことコストダウンしてくれたラインナップが魅力です。
4,5万円出せるならGurus Ampを買うといい。
しかし、1万円でこれはすごいぞ!
RYDER
さて、今回紹介するのはRYDERというエフェクターです。
FOXGEARはまだブランド誕生から三ヶ月程度だっていうのに、
どんどん歪みエフェクターが出ますね!
このRYDERはどんなもんなんでしょうか。
ダグ・アルドリッチ シグネイチャー
RYDERはFOXGEAR史上2台目のアーティストシグネイチャーモデルです!
(1台目はトレモロKNEE TREMBER。ガイプラット氏のシグネイチャーです。→レビューはコチラです!)
ダグ・アルドリッチとは、バンドWhitesnakeなどでその名を轟かせたLAメタル界のギターヒーローです。
そんなダグ・アルドリッチとのコラボレーションで生まれたエフェクターともあれば、
それはそれは注目度が高いですよね。
RATSを元にしている
このRYDERというエフェクターは、
RATSというエフェクターを元に開発されています。
ちなみに上の画像はRAT2。
RATSとは違います。
このRAT2を元に作られたのがFOXGEARのRATSです。
で、このRATSを元にさらにFOXGEARが開発を進めたのが
今回紹介しているRYDERというわけなんです。
ちょっとややこしいですねw
ノブ
RYDERの操作はとってもシンプル。
- GAIN
- FILTER
- VOLUME
シンプルですね。
GAINで歪みの量、VOLUMEは純粋に音量。
残るひとつはいわゆるTONEのことで、RAT2、RATSと同じようにFILTERですね。
で、やっぱりRAT2みたいに右に回せばローパスフィルターがかかってこもるスタイルではなく、
普通のトーンと同じように右に回した方が音が明るくなります。
たしかにRAT2のこの体感的に逆な感じはちょっととまどうけれど、
やっぱりそこも再現して欲しかったなぁなんて思ったりもします。
RYDERのサウンドは……
このサウンド、めっちゃ好きです!
FOXGEARの歪みの中で一番好きかも……いや、でもあ〜どうかなww
まず、低音がすごくしっかり出ます。
ブリッジミュートしながらズンと弾いたときの程よいルーズさと重さ。
それでいて高音域もかなりギャリギャリと鳴ります。
若干シルキーな成分もあり、そのバランスが絶妙!
シルキーさとギャリギャリって共存出来ないのかと思っていたけれど、
これは良く出来てるなぁ。
フィルターの効きもよく、かなりモダンなサウンドになっています。
RATSとの違い
RATSが出たときも、ダグアルドリッチのサウンドを意識して作られたそうですが、
このRYDERはまさかのご本人監修!
その結果どういうことが起きたかというと、
RATSよりも振り切ったサウンドになりました!!
RATSは使いやすかったけれど、ちょっと中途半端な印象でした。
まぁ言っちゃうと、あまり好きではなく、これだったら現行品の本家RAT2とかを買えばいいのにと思ったくらい。
しかしこの度、RYDERではそのあたりは突き抜けて来ました。
もうRAT2とは別物です。
サウンドはシャープながら重い。
これは正統な進化ですよ!
FOXGEAR / Rats
posted with カエレバ
まとめ
さて、RATSを改良したということで、ダグ・アルドリッチ氏との正式なコラボレーションによって生まれたFOXGEAR/RYDER。
FOXGEARがもうちょっと知名度あがればこのRYDERが若者の間で定番のディストーションになるってことも十分ありえます。
みなさんも楽器屋で見つけたらいち早く試奏してみてください!
最後まで読んでくれてどうもありがとう!
萩原悠(Twitter→@hagiwarau)でした!