ブログ

ギターの初心者セットに入ってたクロスの本当の使い道(MORRISがおすすめ!)

どうも、萩原悠です! ギタリストベーシストのみなさん、クロス使ってますか? 今日は、意外と軽視されがちなクロスについてのお話です! クロスとは さて、クロスってのはこれです。 なんの変哲もない布ですね。 これのなにがすご […]

ギターでドレミファソラシドの音階を弾いてみよう!

どうも、レッスンも順調に増えてきてます、萩原悠です! 最近はレッスンとは別に、 初心者さんにギターを弾けるようになってもらうためにウェブ上でもページをたくさん書いています。 このページでは、音楽の基本中の基本!! ドレミ […]

MD-500 超高音質&多機能のモジュレーションペダルが発表された!!【 BOSS】

どうも、エフェクター大好き萩原悠です! 大好きというほど詳しくないのだけれど、 この小さな魔法のハコの魅力にはいつもワクワクしますね。 さてさて、さきほどROLANDから、新しいモジュレーションペダルが2つ発表されました […]

【刀アンプ!!】KATANA-MINIが登場!!

どうも、自宅用の”丁度いいアンプ探検隊”、萩原悠です! きょうは!!BOSSさんから新しいアンプが発表されましたのでお知らせいたします! その名もKATANA-MINI!! そう、刀アンプの家庭用 […]

ギターやベースのチューニングの仕方を初心者さんにも丁寧に説明するっ!!

どうも、最近はこうしてブログ上で初心者ギタリストさんへのアドバイスもしてます、萩原悠です! 新米ギタリスト、ベーシストの皆さん、弾けるようになりましたか? いやそんな簡単に弾けるようにはならないっすよね、コツをつかんでし […]

MS-3【BOSS】スイッチャー兼マルチエフェクターの新ジャンル!!

どうも、エフェクターのルーティングを何年も迷い続けている萩原悠です! だってマルチにしてもコンパクトにしてもそれぞれ一長一短だし、スイッチャーとかも色々試したけどなんかしっくりいかないし。 しかし、そんな葛藤ももしかした […]