どうも、ギター選びはお任せあれ、萩原悠です!

今日はどこが違うのかとってもわかりにくいセミアコフルアコについてです!

どちらも似たような作りのボディの、俗に言う“箱モノ”と呼ばれるギターですが、

実際どこがどう違うのでしょうか?

そんなお話をしたいと思います!


スポンサーリンク

正式にはセミアコースティックとフルアコースティック


まずはセミアコフルアコの名前の由来というか、正式名称から。

それぞれセミアコはセミアコースティックギターフルアコはフルアコースティックギターです。

この辺の名づけのせいで余計にややこしくなっている感があります。

だって“フルアコースティック”って………

つまりそれ、アコギってこと?

いいえ違います!!

アコースティックギターとフルアコは違います。

フルアコースティック構造の、エレキギターなんです!

……もう意味わかんねorz

セミアコとフルアコの違い


で、フルアコとセミアコの違いですが、注目すべき点はボディ内部の構造です。

音の出し方の電気系統部分ではなく、木工部分の!

どちらのギターにもFホールと呼ばれる穴が空いていて、

ボディの内側に空洞(ホロウ)があるのがわかると思います。

フルアコースティックの方はボディ内部全部が一つの大きな空洞になってるのにたいして、

セミアコースティックの方は空洞の大きさが半分、実は真ん中の部分は空洞じゃないんです!

ES 335 2
全く同じギターではないけれど、

セミアコは内部こんな感じになっています。

Body
このことから、フルアコをホロウボディ(ホロウギター)、セミアコをセミホロウボディ(セミホロウギター)とも呼ばれます。

フルアコとセミアコの違い…

以上!

フルアコとセミアコの使い分け


さすがにもうちょい説明しようかなw

セミアコとフルアコですが、内部構造が違うことにより音にもちょっとだ違いが現れます。

ホロウボディであるフルアコは、アコギと同じように強いアタック感があり、サスティンは短めです。

対してセミホロウボディであるセミアコは、ボディのトップ板とバック板をセンターブロックがつないでいることもあり、

ボディ全体が振動しやすくなるため結果的にサスティンがちょっと長くなります。

ただ、どちらもソリッドギター(つまり普通のエレキギター)ほどのサスティンはありません。

でもそれゆえに温かい音がしますよ!

自分も先日昭和歌謡をライブでやろうと誘われたときはES-335を持っていきました…ネック折れたけどorz

また、ボディ内部に共鳴してしまうので、ソリッドギターに比べてハウリングがしやすいです。

ただあれですよ、アンプの向きとかに気をつければ全然平気ですよ。

わたしはあまりハウリングに悩まされたことがありません。


フルアコとセミアコの見分け方


しかしボディ内部の構造なんて外からは見えません。

Fホールの隙間から覗けばかろうじて判別出来るけれど、実はそんなことする必要はありません。

その目安となるのはここです。


ブリッジ!

ここをどうやって止めているかによってセミアコかフルアコかを見分けられるんです!

セミアコはストップテールピース



まずはセミアコから見ていきましょう。

上の画像がセミアコですが、レスポールとほとんど同じ構造です。


ストップテールピースってやつですね。

エレキギター全般のブリッジの中でもかなりポピュラーなものです。

フルアコはブランコテール


Bridge 01
対してフルアコはこんな感じ。

ブランコテールと言って、エンドピンの方からパーツが伸びていてそこに弦をひっかけています。

Bridge 02
フルアコだったらもうほとんどのモデルがこれであると言っていいです!

それは何故か……

だって、セミアコみたいにストップテールピースを刺せないんですよ!

内側が空洞だから!


セミアコはセンターブロック部分にブリッジパーツのビスが刺さってますが、

フルアコは中身本当にただの空洞なので、ボディトップの薄い木だけでブリッジを支えられません。

それ故にボディエンドからのひっかける方式になっているのです。

そう、見分け方はたったこれだけなんです!

簡単でしょ?

つまりES-335はセミアコ、CASINOはフルアコです。


つまりは GIBSONのES-335がセミアコで、CASINOがフルアコです!

どちらも見た目ほとんど一緒なんですけどね。

そんな違いがあったんですよ!


まとめ:どちらにするかはあなた次第!


さて、セミアコとフルアコの違い、わかりましたか?

音も違うと言っておいてなんですが、

別にどっちじゃないといけないなんてことは全くありません。

正直そこまで変わりませんwww

これはさすがに雑な言い方ですが、

まぁブリッジのかっこいいと思う方でいいんじゃないかな〜なんて思います。

(↑さすがに言い過ぎ。でも違いが自分の耳でわかってくるまではこんなもんでOK)

ってことで、今日はこのへんで!

またなにか質問ありましたらどーぞー!

萩原悠(Twitter→@hagiwarau)でした!





ちなみにわたしが持ってるのはES-335、こちらで紹介しています!