どうも、歪みエフェクターだけはそれなりに持ってます、萩原悠です!
やっぱりエレキギターの音作り、キャラクター付けに歪みはめっちゃ大事ですからね!
このページでは、既に生産完了しているD.N.A analogicのGain Fxxker 2のレビューをしようと思います!
Gain Fxxker2
このGain Fxxker2は2000年代初頭、
いわゆる7弦ギターとかを使ったヘビーなジャンルが大流行した頃にリリースされました。
定価は27,000円くらいだったようで、
もうね、名前がかっこよすぎる!(by高校生のときのわたし。)
今思えばかなり恥ずかしいです…
で、これはGain Fxxker2なので、
もちろんその前には無印のGain Fxxkerというのがもともとありました。
それをリニューアルしたのがこのGain Fxxker2なのですが、どのように進化したのか…
その違いはずばり、このつまみの存在です。
Fxxk ってwwww
なによそれwww
ってことで、レビューを始めます。
かなり深い歪み
このDRIVEを上げていくと、すぐにグシャグシャに歪みます。
ディストーションエフェクターの中でもかなり歪みの深い部類に入るでしょう。
しかし粒が細かいのに不思議なコクのようなものがあって、
わたしはこの歪みが今でもかなり好きです!
レスポール系の太い出音のギターと組み合わせると絶妙です!
しかし、基本的にめっちゃ歪むので、
うまいことやらないと12時(つまみセンター)以降は音の芯が潰れてしまいますので気をつけて!
特徴的なCUTというパラメーター
ボリューム(LEVEL)があってゲイン(DRIVE)があって、普通はここにトーンってのがあるわけですが、
Gain Fxxker2にあるのはカットというつまみです。
PROCOのRATにもCUTってつまみありますが、あちらはいわゆるカットオフフリーケンシーな感じ。
しかしGain Fxxker2のCUTが調整するのは、
中音域のカット具合です。
つまり、回せば回すほど、ドンシャリになりますwww
もうすごいですよねこの考え方。
だって周波数帯が変わらないんですよ?
これで3バンドとかんもEQがついてるならまだしも。
「どうせドンシャリ好きだろ?」
そういわんばかりのこの設定、最高にクレイジーじゃないですか?
Fxxk
なにはともあれやっぱり一番気になるのはこれ、Fxxkというつまみでしょう。
さすがに意味がわからない。
で、実際につまみを上げていくと…
地獄のような低音が増しますww
もうすごいです、そんなにどこから来たのってレベルの重低音が付加されるのです!
これぞ7弦時代のサウンド!
もちろん6弦ギターで使ってもドッシリ重たくなります!
普通のイコライザーのようなもっさり感ではなく、ズンズンと歪んだ成分が増えるのです。
こいつはすげぇ。
Gain Fxxker2 実際の使い方
さて、それでは実際どんな感じに使うかですが…
実はわたしはそんなに重低音のジャンルをやってきてないんですよね。
だってほら、名前だけで買ったようなもんだからさw
好きなのは普通の邦ロックだし、お仕事でいただくのはアイドルさんの曲が舞台のBGMかが多い。
そんなわたしが、若気の至りで買っちゃったこのGain Fxxker2を何故今でも使ってるかというと、
設定を控えめにすればかなり美味しい音になるからです!
普通のロックバンドで使うならDRIVEは9時方向くらいで充分です!
ロックギタリストはとかく歪ませたがりですが、
歪みを控えることは遠慮することや手加減することではありません、ギターのサウンドの芯を残すことです。
こっちの方が抜けがいいですし音も太いです!
で、中音域の存在感をCUTで調節します。
カットしすぎるとドンシャリになってバンド内での抜けが悪くなります。
でも出しすぎると中音域が邪魔で邪魔で、ボーカルを食ってしまうことになるので注意。
からの!Fxxkです。
低音域をどこまで出すのか。
これは正直全く上げなくても音としては成立してるんです。
なのにわざわざ低音を増やしていくわけですから、慎重に足していくのがよいです。
自分ひとりで弾いてて気持ちいい音は、ときにバンドアンサンブルをぶち壊します!
わたしはほんとにちょっとだけ、ちょっとだけ足して脚を太くする感じですね、安定感と密度がグっと増します。
場合によってはこのあとDAWの方で低域をカットしちゃうんだけど、
この地を這う密度はなかなか他では作れません。
ちなみに、結構高域のギラギラ感も出るため、
逆にシングルコイル系のギターだと合いません。
ハムキャンセルされてない故のノイズの多さってのもありますが、
なんか暴れすぎちゃって使いにくかったです。
欠点:ノブが見にくい
ノブというか……見ていただければわかるけれど、
わたしノブ全部取っちゃったんですよねww
というのも、大きめのノブで回しやすいギザギザがついてたので、
エフェクターボードの中でシールドとかとぶつかってすぐに動いちゃってたんです。
Gain Fxxker2はCutもFxxkもDRIVEもかなり効きがいいため、
ちょっとでも動いちゃうと音が大きく変わってしまいます。
そのくせ、ノブが今どこを指してるのかめっちゃわかりにくいんですよ!
これはGain Fxxker(無印)ですが、
ホラ、すごいわかりにくい!(全て真上、12時方向を指してます)
これがちょっと嫌で、高校生のわたしは全部ノブを取って捨てちゃいましたwww
大胆ww
こうなってしまってはもう売るに売れない……
しょうがない、これからも使い続けましょう!
まとめ:Gain Fxxker2もし見つけたら試奏してみて!
今ではとっくに生産完了しちゃって、
新品ではまず見つからないこのGain Fxxker2ですが、
中古エフェクターを扱う楽器屋さんならたまに入荷することもあるかと思います。
名前やルックスの割に使いやすく、幅広い音が作れるので、
是非試奏してみてください!
多分もう5000円くらいだと思うよ!
ってことで、今日はこのへんで。
最後まで読んでくれてどうもありがとう!
萩原悠(Twitter→@hagiwarau)でした!